krank(Cover:有機酸) 作词 : 神山羊 作曲 : 神山羊 ここには光はないし / 這裏已暗淡無光 ましてや言葉もないし / 更不要去奢求只言片語 気付いたら / 若幡然醒悟 僕らこれからどうしようか / 我們應該如何是好 二人最後に / 在妳我二人的最後 身を切り裂いた / 雖然這副身體已被撕的四分五裂 蓮が咲いたもう / 但是那朵蓮花卻已經盛開 振り切れよなあ / 好想拋開這壹切啊 いずれは消え行く陽だ / 總之那個太陽終究會消失而去 馬鹿馬鹿しい / 愚不可及 煩わしい / 心煩意亂 異様な暮らし / 即使是在這樣反復無常的日常中 でもそれだけが唯一の価値だ / 但是僅有「那個」是唯壹使我有存在的價值 仮に酷く虐げられ / 即使如今承受了生活殘酷的虐待 涙で浸した夜にさえ / 甚至是被淚水浸透的夜 解らないなbutterfly / 也有它百思不解的美學 また箱の中 / 於是依然躲在箱中 一人 / 獨自壹人 ただcry / 僅僅像這樣哭泣著 あなたがかけてた / 妳在向我靠近著 古い音楽溶け出す / 老式的音樂緩緩的溶解而出 そう溶け出すように / 對 就像緩緩的溶解而出壹般 あなたが避けてた / 但妳卻選擇了逃避這壹切 甘い天国行きです / 去了幸福甜蜜的天堂 対価は無痛の愛 / 而回報卻是無痛無癢的愛 このままstay alone / 就這樣 stay alone 日々を許してないその影を / 就連每壹日都不被允許存在的那個影子 色付いたら / 若附上顏色 僕ら孤のままでいようかを / 才發覺我們竟是這樣孤獨的活著 繰り返してしまう / 就這樣重蹈覆轍吧 ここには光はないし / 這裏已暗淡無光 ましてや言葉もないし / 更不要去奢求只言片語 気付いたら僕ら / 若幡然醒悟 これからどうしようか / 我們應該如何是好 二人最後に笑うだけ / 只得在最後無奈的相視而笑 あまつさえ期待が過ぎる / 並且對未來抱著過於期待的我 遮る細胞膜が憎たらしいなあ / 真是憎恨這阻隔壹切的細胞膜啊 強いな いいな? / 真結實啊 這樣好嗎? 誰の耳にも届きはしないのに / 明明這聲音無法傳遞到任何人的耳邊 気付かないのに / 明明這麽寂寂無聞 未だあなたを生かし続けてるあれは / 直至現在仍然存活在妳身上的那個東西 決してあなた自身じゃないことは / 那斷然是不属于妳自己的 解っている / 這些我都明白 もう解っている / 我全部都明白的 息詰まって / 呼吸因堵塞而變得困難 ここで待って / 卻仍在這裏等待著 せめてその手で / 只得勉強的伸出這雙手 終わらせてbabylon / 將巴比倫親手結束掉 戦慄 / 顫栗 脆い僕は街の餌食になった / 脆弱無助的我成為了這條街道的誘餌 ねじ曲がったあれを / 把感覺非常扭曲的那個東西 大事そうに / 小心翼翼的 抱きしめるようなものだった / 抱緊在懷中 軋むあなたの身体を / 回想起妳被碾壓過的身體 思って死にたいと / 心裏想著好想死啊 願ってしまった / 就這麽祈求著 だけだよ / 只是這樣祈求著 あなたがかけてた / 妳在向我靠近著 古い音楽溶け出す / 老式的音樂緩緩的溶解而出 そう溶け出すように / 對 就像緩緩的溶解而出壹般 あなたが避けてた / 而妳卻選擇了逃避這壹切 甘い天国行きです / 去了甜蜜幸福的天堂 確かな普通の愛 / 這真是可靠而又普通的愛啊 そのまま捨て際の日々と / 就這樣處於每日被現實拋棄的邊緣 苦しくないその影を / 與那不痛不癢的影子 錆び付いたら / 若付上銹斑 僕ら一人ずつでいようかを / 才發覺到我們竟是孑然壹身的活著 繰り返してしまう / 不停的重蹈覆轍 ここには歪みはないし / 這裏已沒有曲折存在 ましてや行き場もないし / 更不要去奢求最終安逸的歸所 気付いたら / 僕ら若幡然醒悟 これからどうしようか / 我們應該如何是好 二人最初に戻るだけ / 也只不過是回到兩人的最初 このままstay alone / 就這樣 stay alone 日々を許してないその影を / 就連每壹日都不被允許存在的那個影子 色付いたら / 若附上顏色 僕ら孤のままでいようかを / 才發覺我們竟是這樣孤獨的活著 繰り返してしまう / 就這樣重蹈覆轍吧 ここには光はないし / 這裏已暗淡無光 ましてや言葉もないし / 更不要去奢求只言片語 気付いたら / 僕ら若幡然醒悟 これからどうしようか / 我們應該如何是好 二人最後に笑うだけ / 只得在最後無奈的相視而笑 笑うだけ / 只剩苦笑